2008年02月28日
待っていました!
個人的なお話ですが、
こう見えて(お会いしたことないですね。。)、水族館や動物園が好きで、
年に数回、王子動物園や須磨水族園へぷらっと行きます。
足を運ぶ度に思うことがありました。「須磨水族園って、駅から遠い!!」
JRを利用するのですが、鷹取駅からも須磨駅からも徒歩20分くらいかかります。
程よいお天気の日は気持ち良いくらいの距離なんですが、
真夏や今の季節は、だいぶ厳しい距離です。
日中は日陰もなく、海側なので冬は風がびゅーびゅー。
王子動物園は駅からすぐなのに、水族園はなぜこんなにも不便なの???
そんなわたしに本日朗報が飛び込んできました!
JR須磨駅-鷹取駅間に新たな駅が誕生するという吉報です!
その名も「須磨海浜公園駅」!!!
今ごろ?そんなのもう常識だよ!情報サイトつくる資格ないじゃん!
ってお声が聞こえてきそうで、どきどきしますが、
わたしのようにご存知なかった方へ、かつ、須磨水族園大好きな方、
ご一緒に喜びを分かち合いましょう!
これで、ギンギンの太陽
や吹き付ける海風
なんて気にすることなく、
気軽に魚たちに会いにいけますね。 うふふ

ちなみに開業は、2008年3月15日(土)です。
運賃は三ノ宮まで¥170・大阪まで¥620、普通電車のみの停車だそうですよ。
こう見えて(お会いしたことないですね。。)、水族館や動物園が好きで、
年に数回、王子動物園や須磨水族園へぷらっと行きます。
足を運ぶ度に思うことがありました。「須磨水族園って、駅から遠い!!」
JRを利用するのですが、鷹取駅からも須磨駅からも徒歩20分くらいかかります。
程よいお天気の日は気持ち良いくらいの距離なんですが、
真夏や今の季節は、だいぶ厳しい距離です。
日中は日陰もなく、海側なので冬は風がびゅーびゅー。
王子動物園は駅からすぐなのに、水族園はなぜこんなにも不便なの???
そんなわたしに本日朗報が飛び込んできました!
JR須磨駅-鷹取駅間に新たな駅が誕生するという吉報です!
その名も「須磨海浜公園駅」!!!
今ごろ?そんなのもう常識だよ!情報サイトつくる資格ないじゃん!
ってお声が聞こえてきそうで、どきどきしますが、
わたしのようにご存知なかった方へ、かつ、須磨水族園大好きな方、
ご一緒に喜びを分かち合いましょう!
これで、ギンギンの太陽


気軽に魚たちに会いにいけますね。 うふふ


ちなみに開業は、2008年3月15日(土)です。
運賃は三ノ宮まで¥170・大阪まで¥620、普通電車のみの停車だそうですよ。
Posted by 神戸の情報サイトエキュイブ at 20:11│Comments(1)
この記事へのコメント
知らなかった!それはめっちゃ便利☆ですね~!!
Posted by H at 2008年02月29日 01:14